栃木の国保 Vol.71 2021.3/ SPRING

茂木町 住民課 課長 小 こ 森 もり 英 えい 樹 じゅ 16 40 33 栃木県国民健康保険団体連合会「栃木の国保」 18 茂木町というと皆さんは、どんなイ メージをお持ちですか。豊かな 自然、那 珂川の清流、広葉樹の山並み、 道の駅も てぎの美味しい野菜などをイメ ージして いただければ幸いです。 そして、茂木町には知る人ぞ知 る「美 土里館」というたい肥センター がありま す。酪農家が自己処理しなけれ ばいけな い牛糞森の中で朽ち果てる間 伐材。里 山の雑木山はシノ藪荒れ放題 。家庭か ら出る生ごみに油をかけて燃焼 ・・・誠 に残念。 しかし、これら全て美土里館に とって は宝の山。牛糞、落ち葉、間伐 材、生ご みで良質なたい肥が作れます。 そのこと を実践しているのが美土里館で す。 美土里館の「美土里たい肥」で 育た 米や野菜は、作物自体に元気が みなぎり、 とっても美味しく育ちます。私 も美土里 たい肥の愛好者のひとりです。 平成 年頃、農業委員会で美土里たい 肥を使って農業を始める移住者 の支援を していました。就農された皆さ んが、活 き活きと、しかも楽しそうに農 業をする 姿に引かれ、農業経験のない私 が、農業 を始めるきっかけいただきま した。 紫色のアスパラガスは、前出の 千葉県 出身就農者N氏直伝。4月には 親指を超 える太さの芽が顔を出します。 紫アスパ ラにはアントシアニンが多く含 まれ、ビ タミンCも豊富でグリーアス パラより 柔らかく、甘みも強いのが特徴 です。紫 アスパラの季節になると、どん どん元気 に若返る気分になるのは、そ せいかも。 皆さんも美土里たい肥で、安全 ・安心の 野菜を育ててみませんか?(道 の駅もて ぎにて絶賛発売中) 冬には、雑木山からナラ、クヌ ギを切 り出し、薪ストーブの燃料に。 炎の前で、 まったりと会津の日本酒を飲む ことで癒 されています。 私の元気の源は、夏の農作業と 冬の薪 集めで体を動かすことでしょう か。 そうそう、 年振りにレコードを引っ ぱり出しIKEDAの針と5W AYマル チスピーカーで、ビル・エバン スやバッ ハを聴いています。6歳から始 めた剣道 は、教士七段。少年指導を 年続け、子 ども達には何でも長く続けるこ とが大切 と言ってきましたし、自分自身 にも言い きかせています。 ▶鎌倉山から望む那珂川と里山 ▶道の駅もてぎで販売中 の美土里たい肥 ▶美土里たい肥で元気に 育つ紫アスパラ

RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3