栃木の国保 Vol.71 2021.3/ SPRING

【 参加してもらえるプレゼント一覧】 【アプリ画面】 マイページ 活動履歴 メイン画面 【宇都宮城址公園でウォーキング♪】 【健康で愉快だ宇都宮】 【ポイントの対象となる健康づくり活動】 ●詳細はうつのみや健康ポイント専用ホームページ( https://utsunomiya-point.com/ )をご覧ください。 ※ 獲得したポイントは、年度毎(4月1日~3月31日)にリセットし、当該年度に貯め獲得したポイントは、次年度に交換することができます。 ※ 貯めたポイントを上記の物品等と交換できるのは、事業に参加してから3年度までです。 ※ このほか、飲食店などで使える「割引券」がもらえたり、協賛企業提供物品がもらえる「抽選」へ参加できます。 ※宇都宮愉快ロゴプロジェクト 「住めば愉快だ宇都宮」の 「健康」版 ~歩いて・貯めて・使える~ 「うつのみや健康ポイントで お得に健康づくり♪」 【宇都宮市】 保険者 だより 宇都宮市では、18歳以上の市民の方が、運動や健診の受診など、健康づくりに取り組むとポイントが貯まり、貯まったポイ ントでサービスや特典が受けられる「うつのみや健康ポイント」を実施しています。 「歩く」「自転車に乗る」といった運動や、「体重の記録」「健診の受診」の自己管理、健康づくり活動の成果としての「体重 の適正化(BMIの改善または基準値の維持)」といった活動にポイントを付与します。 1年間で貯まったポイントは、翌年度に、5,000ポイントを上限に、市有施設の利用券、図書カード、クオカードなどと交 換又は寄付することができます。 参加はスマートフォンアプリ又は紙の活動記録票でできます。※令和3年1月末現在、24,201人の市民の方が参加しています。 交 換 先 対 象 ろまんちっく村 アグリスパ回数券、湯処あぐり回数券(各6回) 梵天の湯 大浴場回数券(9回) 市営駐車場 回数券(100円券36枚つづり) 茂原健康交流センター 風呂回数券、プール回数券(各6回) ドリームプールかわち プリペイドカード(3,300~5,500円分) 駅東公園、陽南プール、ブレックスアリーナ宇 都宮(市体育館)、清原 / 雀宮 / 明保野 / 河内 体育館、スケートセンター、市弓道場 回数券(各6回) 美術館 観覧補助券(2,000円分) 図書カード 500~5,000円分 QUOカード 2,000~5,000円分 寄附 プロスポーツ(栃木SC、宇都宮ブレックス、宇都宮ブ リッツェン) クオカード 市有施設利用券 図書カード 栃木県国民健康保険団体連合会「栃木の国保」 19

RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3