栃木の国保 Vol.71 2021.3/ SPRING

本会としては、このよう な状 況に柔軟に対応 するとともに、 経費削減に努めながら各種シ ス テムの安定的な運用を図り 、計 画的かつ健全な財政の運営の 推 進及び法的に位置づけられた 専 門知識等を有した人材の育成 並 びに情報セキュリティの取り 組 みの強化などに努め、将来に わ たり保険者の共同目達成機 関 としての役割と使命を果たす こ とを念頭に、国民健康保険及 び 後期高齢者医療並び介護給 付 費、障害介護給付費等の審査 支 払業務の充実・強 化をはじめ、 共同事業の効率的推進、保健 事 業の支援強化など国民健康保 険 事業の安定運営確保に向け て、 保険者並びに関係機関との連 携 を密にして、より一層適正 な 事業運営と 更なる保険 者への サービスの向上に努めるもの と する。 このため、令和3年度の 事業 計画は、保険者に満足しても ら える国保連合会を目指してい く ために、次のとおり重点目標 及 びその取り組み方針を定め 、そ の企画・運営・実施に当たっ て は 、 常に保険者の満足度を高 め る工夫、価値ある情報の提供 な どに留意しながら保険者の期 待 に沿った成果をあげ、負託に 応 えるものとする。 2 重点目標 国民健康保険事業の安定的運営 保険者の意を体し、安定 した 国民健康保険事業運営に向け た 事業・運動の展開 成果を上げる国民健康保険・後 期高齢者医療診療報酬審査支払 事業等の展開 審査支払機関改革への対 応や 審査基準の統一化の推進、効 率 的なレセプト審査体 制の整備・ 審査精度の向上など審査支払 業 務の効率的推進及び事務代行 業 務の適正執行 共同事業の効率的推進 保険者事務共同電算処理 事業 等の拡充及び各種共同事業の 効 率的推進 実効性のある健事業の支援強 化と特定健診等データ管理業務 の適正執行 総合的保健事業 支援の充実、 医療データの情報提供及び関 係 団体との連携強化及び特定健 診 等データ管理業務適正執行 介護保険・障害者総合支援事業 関係業務の適正執行 介護給付適正化対策事業の 積 極的な推進、介護給付費等審 査 支払業務及び障害者総合支援 給 付費審査支払業務の適正執行 、 介護サービスの質の向上 新規事業への対応 保険者等のニーズに応え る事 業への弾力的対応 成果を生み出す組織体制・事務 運営等の整備 総合的・効果的に事業を 展開 するための組織体制の整備 、職 員の資質の向上、事務運営等 の 改善 3 重点目標の取り組み方針 国民健康保険事業の安定的運営 国民健康保険事業の安定 的運 営に向けて保険者と連携を密 に し、事務の効率 化、調査研究、 価値ある情報提供に努める。 また、医療保険制度を将 来に わたって持続可能で安定的な 制 度にするため、引き続き国保 関 係者が一丸となり、国民健康 保 険事業の安定運営に向けた運 動 を展開する。 成果を上げる国民健康保険 ・ 後期高齢者医療診療報酬審 査 支払事業等の展開 審査事務共助の充実強 化、審 査委員会への情報の提供など に よる効率的なレセプト審査体 制 の強化を図り、審査基準統 一 化に取り組むとともに、務 プ ロセス見直しなどの効率化 を 進めながら、国保総合システ ム を活用した審査の更なる精度 向 上に努める。 また、「骨太方針2 020」 に掲げられた、審査支払機関 改 革への取組の中で、国保総合 シ ステムの次期更改時(202 4 年度)にあたっては、審査支 払 機関におけるシステム共有 化 など、審査支払業務が整合的 か つ効率的に機能すよう求め ら れていることから、影響を整 理 のうえ、全国統一のコンピュ ー タチェック項目の精査等を遅 滞 なく実施するとともに、新た な (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) ( 1) (2) 栃木県国民健康保険団体連合会「栃木の国保」 3

RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3