栃木の国保 Vol.71 2021.9/ AUTUMN

プロフィール 大 おお つ 津 智 とも ひと 仁 宇都宮文星短期大学専任講師 管理栄養士・日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士・健康運動指導 士。宇都宮文星短期大学専任講師。栃木県医科学センター協力栄養 士。アスリート、保護者、指導者向けに栄養講習会を行う。 4 5 △簡単に作れる腸内細菌アップレシピ △(図1)特定保健用食品マーク 栃木県国民健康保険団体連合会「栃木の国保」 19 菌の餌となります。 ただし、オリゴ糖入りのドリンク を急に摂取すると下痢を起こすこ ともあるので、含有量の少ない物か ら始め、慣れていくことが大切です。 そして今はプロバイオティクスとプ レバイオティクスの両方を含む「シ ンバイオティクス」と言われる商品 も販売されています。 また、特定保健用食品(通称、ト クホ)という健康の維持増進に役立 つことが科学的に証明され、消費者 庁が許可した食品にも「お腹の調子 を整える食品(オリゴ糖・乳酸菌・ 食物繊維を含む食品)」が数多く商 品化しているのでマーク(図1)が ついている商品を探してみるのもい いですね。 菌は単独で存在するのではなく複 数の菌や環境との相互作用の中で成 立しています。そのため特定の菌に 偏るのではなく、様々な菌を繁殖さ せる方が有益であると考えられてい ますので、一つの商品を継続して買 うのではなく様々な商品を選択する ことをお勧めします。 そして何より大切なことは、免疫 力が低下してから意識することでは なく、免疫力が低下しない、体調が 悪くらないためにも常日頃から食 事に取り入れてくことです。 簡単に作れる腸内細菌アップレシ ピをご紹介しますので、旬の果物や 冷凍フルーツを上手に活用して、ぜ ひ試してみてください。 . 排便で腸管のセルフチェック 腸内環境が好ましい状態であるか どうかを知るもっとも簡単な方法は、 便をチェックすることです。善玉 菌が多いと色は黄色がかた褐色で、 臭くなく、形状は軟らかいバナナ状 態で水に浮きます。逆に黒く悪臭の 強い便や便秘、下痢では、腸内環境 が悪くなっている状態だといえます。 今は排便を記録するアプリもありま すので、健康管理に利用するのい いでね。 .次号に向けて 今回はプロバイオティクス、腸内 環境についてご紹介しました。食生 活を見直し、腸から改善ていきま しょう。 次号ではビタミンA、ビタミンC についてご紹介します。

RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3