ホーム » 一般のみなさまへ » 国民健康保険制度とは?

国民健康保険制度とは?

国民健康保険制度

 国民健康保険(国保)は、わたしたち加入者(被保険者)みんなでお金を出し合い、助け合うこと(相扶共済の精神)を目的とし、わたしたちの住んでいる市町村及び国保組合(保険者)が運営し、地域医療の確保と住民の健康の保持増進に大きく貢献しています。
 また、国民皆保険制度の中核として重要な役割を果たしています。 国保は病気やけがをしたときに備える制度で、国民全員が入らなくてはならない(国民皆保険制度)、医療保険制度のひとつです。

国保のしくみ

国保の加入者

 職場の健康保険などに加入している人と、生活保護を受けている人以外は、すべての人が国保に加入します。

  1. 自営業者
  2. 農業・漁業従事者
  3. 退職などにより職場の健康保険を脱退した人
  4. パート・アルバイトなどで職場の健康保険に加入していない人
  5. 住民基本台帳法の適用を受ける外国人

加入者と世帯主

 国保では家族一人ひとりが加入者(被保険者)となります。ただし、加入の届出や保険料(税)の納付は、世帯ごとに世帯主が行います。

加入・脱退の届出

 国保に加入・脱退するとき、次の日から14日以内に国保担当窓口で届出をしましょう。

国保に加入する日

  1. 職場の健康保険などの資格がなくなった日(退職した翌日)
    届出に必要なもの 職場の健康保険をやめた証明書
  2. 他の市町村から転入した日
    届出に必要なもの 他の市町村の転出証明書
  3. 生活保護を受けなくなった日
    届出に必要なもの 保護廃止決定通知書
  4. 子供が生まれた日
    届出に必要なもの 保険証・母子健康手帳
  5. 外国籍の方が国保に入るとき
    届出に必要なもの 外国人登録証明書

※ 加入の届出が遅れると、その間の医療費は全額自己負担となり、加入資格が発生した時点までさかのぼって保険料(税)を納めることになります。

国保を脱退する日

  1. 職場の健康保険などに加入した日の翌日
    届出に必要なもの 国保と職場の両方の保険証
  2. 他の市町村へ転出した日の翌日(転出・転入が同日の場合は その日)
    届出に必要なもの 保険証
  3. 生活保護を受けはじめた日
    届出に必要なもの 保険証・保護開始決定通知書
  4. 死亡した日の翌日
    届出に必要なもの 保険証・死亡を証明するもの
  5. 外国籍の方が国保をやめるとき
    届出に必要なもの 保険証・外国人登録証明書

※ 脱退の届出が遅れ、うっかり国保の保険証を使って診療を受けた場合、国保が負担した医療費はあとで返していただくことになります。